まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。
今回は、無印良品のレトルトカレー「素材を生かした 辛くない ほうれん草のキーマカレー」をいただいてみました!!
私的には、緑みがかったルーのパッケージがあまりそそらないんですよね…
近所の無印良品の店舗では、レトルトカレーまとめ買いセール × 外出自粛の買い込みの状況下でも、この商品は棚にけっこう残っていました笑
はたしてどんな味なのでしょうか???
食べてみると、口に入れた瞬間、
じゅん、じゅわぁ!!
チキンの味なのでしょうか、コンソメのようなうまみが口中にあふれるのです!!
そのチキンのうまみを、生クリームが上品にまとめ上げている。
商品名通り全く辛くはないけれど、噛みしめたときにスパイスの存在を感じます。
え、、、予想外にいけるカレーかも。
▲鶏のひき肉いっぱい。ただ、牛肉なんかに比べると淡白に感じます。
「ほうれん草」に関しては良くも悪くも、あまりその味を感じませんでした!!
——ワイ「課長!このほうれん草カレーは、かすかな青苦さを後味に感じる程度のほうれん草感でした!」(ホウ)
課長「あ、おつかれ〜。りょうかいでーす。」
——ワイ「あと、『これポパイになるやつやん!!』ていうセリフ用意してたんですけど、これって使わないほうがいいですよね?」(ソウ)
課長「うん、、まあその程度だとねぇ、、、無しかな。」
——ワイ「わかりました。ありがとうございます!」
ワイ「先輩っ!!僕ポパイにならずにすみました!!!」(レン)
私的にはけっこうなクセのあるカレーではないかと懸念していたので、安心しました。
辛いカレーが食べられない方も、ほうれん草が苦手なお子さまでも食べられるカレーだと思います!!
▲「LOHACO(ロハコ)」についてはこちらで解説しています。
《商品情報》
素材を生かした 辛くない ほうれん草のキーマカレー
- 販売者:株式会社良品計画
- 製造所:株式会社にしき食品
- 内容量:180g
- 賞味期限:製造日から365日
- 栄養成分(1袋 180g当たり):
エネルギー 252kcal、たんぱく質 13.7g、脂質 16.0g、炭水化物 13.3g、食塩相当量 2.1g
当ブログで記事を書いた際、その旨ツイートするようにしています(努力目標)。
▲よろしければTwitterのフォローもお願いします。