【飲むボンボンショコラやん!】セブン限定 "Dari K(ダリケー)"の「シトラスカカオ」なるもの試してみた
まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。
最近の東京はまだ1月だというのにもかかわらず暖かい日があったりします。
今日なんかは天気こそあまりよくはなかったけど、最高気温が16℃もあったみたいなんですよ。
こんな日にはいつもより活動的だった方も多いのではないでしょうか??
ま、ことワイに関しましては、
毎日相変わらずダリぃけどね!
そんなワイ今回はセブンイレブンでこんなものを見つけました。
それがDari K(ダリケー)というチョコレートブランドの「CITRUS CACAO(シトラスカカオ)チョコレートドリンク」(税別278円)というもの。
こちら東京・神奈川・千葉・埼玉のセブンイレブン限定で販売されてるチョコレートドリンクなんです。
「シトラス×チョコ」自体はあまり珍しくはないと思うんですけど、
こちら使われているのはチョコレートと砂糖くらいなもん。
なんとカカオ自体にシトラスの香りがつけられているというドリンクなんです!
ちょっとこれは珍しくねえか!?
せっかくなので今回はグラスに注いで飲んでみました。
フタを開けると振ったときにできる気泡が残るくらいの濃厚さ。
注いだ感じはセメントみたいにトロトロなんです。
そしてひとくち飲んでみますとね、
カカオが濃すぎて甘みよりか、ほろ苦さと酸味が際立ってる!
「カカオ〇〇%入り」チョコのリキッドタイプって感じでしょうか。
かなり大人な味わいなんです。
しかしそれだけじゃないんですよ!
奥の方からはさらにオレンジみたいな柑橘の味と香りがしっかり感じられてくるんです!
それが洋酒入りのチョコレートみたい!
これはまるで飲むボンボンショコラやんけ。
アルコールは入ってないはずなのに、世界が歪んで見えてきそうや。
そう。それはまさに、
ダリ系チョコレートドリンクなんすよ!
他では味わえない高級な味。
これコンビニドリンクってレベルじゃねーぞ!
期間限定商品ぽいから気になる方はセブンで見つけ次第ぜひ試してみてください。
「Dari K(ダリケー)」とは
ちなみにこの商品を作ってる「Dari K(ダリケー)」ってどこの誰かと思いませんか?(ワイは思うよ!)
こちら2011年に京都で創業された日本のチョコレートブランドみたいなんです。
これまで技術不足のために低い評価を受けていたインドネシア産のカカオ豆を原料としているのが特徴みたい*1。
▲「高島屋」のオンラインショップで売ってる
「ダリケー」の生チョコ。
また、豆の選定からチョコレートの製造までを一貫して手掛ける「bean to bar」という方法を採用しているんだそうです(なので今回のチョコレートドリンクみたいにカカオ豆の発酵段階にコミットできると思われ!)。
このこだわりのブランド「ダリケー」からはチョコレートの他にも、
チョコチーズケーキや、
チョコレートのリップクリームなんてのも出していたりするんです!
気になる方、チェックしてみてはいかがでしょうか??
(商品画像が商品ページへのリンクになってまーす)
《参考》
▲ブログランキングに登録してます。よかったら押してくださーい。