まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。
今回は、スーパーで見つけた北インド風のレトルトカレーを食べてみました!
いただいたのは、S&Bの「スパイスリゾート」シリーズの「北インド風【チーズ入り】ほうれん草カレー」です!!
開けてみると、ギョッとするような緑色のドロドロ!!
これはさぞかし、かなりのほうれん草なんだろうなと。
でも、口に入れると、
チーズのコクが、がーっくるんすよ!!
▲実際にベビーチーズのような角切りチーズが入ってます。
でも、ベビーチーズの味だけちゃうねんっ!
クリームが入っとんのか食った瞬間、その風味がぶわーっなって。
ほんますごいんすよ!!
ほんなら、これもうベビーチーズより大人な味やゆうて、ジュニアチーズや!ってなってん!!!!
ねえ、松本さん?
江戸時代の谷文晁って人らしいけど千原ジュニアにソックリ過ぎてびっくりした。#千原ジュニア#そっくり pic.twitter.com/eJW0MW5pBO
— あんぽんたん (@cE42v5titx6Ekhi) May 3, 2020
ほうれん草は、特有のジャッキジャキ食感があるんやけど、噛んでるとほわーっ香るくらい…
これはチーズの勝ちですやん!!
そやけど、全くお肉が入っていないのが物足りなく感じますわ。
ルーはまあまあいけてんのに。
最近ワイはよく鶏の一枚肉を焼いて食べてます。
とんだチキン野郎だと呼んでくれて構わないっすよ(いろんな意味で)。
このカレーに焼いた鶏もも肉とかを足すと、ぐわーっなってこれうまなるわあって。
思うんすよね。
ねぇ、松本さぁん!!
あ、でも、あくまで個人の見解なんで味の保証はできないっすからね??
鶏もも肉足してもうまくならんかっても責め立てんとってくださいね?
ワイ、そもそも舌に自信がないですし。(逃げ腰)
当ブログで記事を書いた際、その旨ツイートするようにしています(努力目標)。
▲よろしければTwitterのフォローもお願いします。