最近どうにもワイの部屋は氷のように冷たく空気も乾いているんですよね。
まるでフリーズドライにされたみたいです。
そんな部屋で一日中過ごしていたらワイも冷めきってしまいますよ……
誰がワイの凍った心を解 かしてくれるんでしょうかね!?
まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。
今回はこんなフリーズドライ食品を食べてみました。
それがアマノフーズの「にゅうめん 五種の野菜(あっさり味噌味)」!!
にゅうめんとはそうめんをだし汁なんかで煮た料理のこと。
つまり温かい汁で食べるそうめんのことなんですよ。
なので開けてみるとしっかりそうめんがフリーズドライにされてるんです。
麺類のフリーズドライって初めて食べるぞ!
作り方は、フリーズドライなのでお湯(180ml)をかけるのみ!
「お湯をかけて30秒」とあるのですが、実質箸でかき混ぜるだけなので一瞬調理よ。
つまりこれって、、、
1番早く食べられる即席麺なんじゃないやろうか!?
「食べたい!」って思ったその次の瞬間には既に完成しておるんです。
脳の伝達信号と張り合えるレベルや!!
そして早いだけじゃないんですよね。
というのも、このそうめんの食感がいい!
フリーズドライだと麺がやわらかくなってんのかなって思うじゃないすか。
特にそうめんってデリケートそうだし。
でも、これは茹でたての麺のようにしっかりコシがあるんですよね。
これ普通ににゅうめんを作ったときよりもそうめんの食感が残ってるのでは??
フリーズドライってすごくねえか!?
と叫びながらツルツルすすっておりましたど。
ただ、2すすり、3すすりしたところで、
そうめんはなくなってしまいました。
もう少しそうめん入ってたらいいのになあ!と。
ま、シャキシャキ野菜たっぷりの味噌スープがおいしいのでいいんですけどね。
▲ほうれんそう、キャベツ、オニオンソテー、しいたけ、ねぎ、にんじんの5種類の野菜(6種類じゃね⁉︎)が具材として入ってました。
ちなみにこのスープは少し甘めだけども、あっさりとした上品な味噌スープって感じでした。
ほっこりしました。
ワイの心が溶けていきました。
どっかに消えてしまったようです。
ワイの心どこかで見かけませんでしたか!?
このにゅうめん夜食とかちょっと何か食べたいときにいいかもしれませんね。
カロリーもたったの70kcal。
簡単なのでこどものおやつとかにもよさそう。
賞味期限も半年以上はもつみたいなのでストックしておいてはいかがでしょう??
▲2020年12月に購入したもので2021年8月までもつようになっていた。
▲楽天市場内の「アマノフーズ」 のショップだと1つずつ買えるのでお試ししやすくなってますぞ。
また、アマノフーズのにゅうめんは他にも「とろみ醤油」、「すまし柚子」、「まろやか鶏だし」なんてのもあるみたいやで。
それらが一緒になったセットなんてのも!
ちなみにもっとそうめんをしっかり食べたいという方には、こんなものもありました(アマノフーズのものじゃないし食べるまでに戻すのに熱湯で3分かかるらしいけど)。
当ブログで記事を書いた際、その旨ツイートするようにしています(努力目標)。
▲よろしければTwitterのフォローもお願いします。