まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。
最近は東京も天気の悪い日が続いており、ますます家にこもりっきりのワイであります。
これはいよいよダイエットに取り組まんといけないな!と意気込んどりますよ。
ただ、そんな我慢しすぎても長くは続かないと思うんですよね。
たまにはこんなハイカロリーなものも食べたいよなぁ!って(まだダイエットに取り組んですらいないけどね)。
そんなワイ今回はこんなものを食べてみました。
それがオットギ(ottogi)の「リアルチーズラーメン」というものです。
こちらチーズを前面に押し出した韓国のインスタントラーメンですね。
中には麺、かやく(赤い袋)、スープの粉(青い袋)の他に「チーズソース」なるものが入っているんですよ。
これが「リアルチーズ」ということなんでしょうかね。
そしてチーズが使われてるということで、このラーメン1袋でカロリーは堂々の525kcal!
韓国の食事らしくハイカロリー設計になっているんです。
もうこれだけでうまいっしょ!
さて、作り方はこんな感じです。
- 鍋に水500mlとかやく(赤い袋)を入れて沸かす。
- 粉末スープ(青い袋)、麺を入れて4分間煮込む。
- 調理後チーズソースを入れてよく混ぜて、出来上がり。
粉末スープを入れると、一気に黄色く染まっていきました。
そして、上からチーズソースをかけたら出来上がり。
今回は付属のかやくの他に、ハムと野菜ミックスもトッピングしましたぞ。
それにしてもすごい色ですよね。
トムとジェリーに出てきそうなチーズの色ですやん!!
ワイ、こんなラーメン初めて見たぞ!
しかし、この濃い色のスープを飲んでみるとこれがけっこう意外でして!
チーズのコクがしっかり感じられつつも、案外しつこくはないんです!
Amazonのあるレビュワーが「コーンスープ」と評していた*1のですが、まさにそんな感じのやさしい味わい!!
ワイなんかは子供のときに夢中で食べてたコーンポタージュの駄菓子を思い出しました。
「濃厚チーズ」を求めている方には物足りないのかもしれない。
でも、このちょっとチープな味が好きな方にはクセになりそうなやつ!
駄菓子の味わい × チーズ × ラーメンという、子供のときの夢が詰まったような1杯になっているんです!!
もっちもちの麺もおいしく、こりゃ止まらんね。
ちなみに、今回はスープを味わいつくしたくて、残りのスープにごはんととろけるチーズを入れてチーズリゾットにしました。
ごはん、そしてさらにチーズを追加しているにもかかわらず、
これもサラサラいけちゃうんすわ!
チーズ感がさらに増していながらも、なおもやさしい味わいでさじが止まらないんです。
これ食べすぎないようご注意ですぞ!
「カール」とか「うまい棒 コーンポタージュ味」とかが好きな方には、ドンズバな気がします。
ネットでも売っているので試してみては??
このブログでは他にもいろんな麺をレビューしてたりしますぞ。よかったら覗いてみてください。
《商品概要》
- メーカー:オットギ(ottogi)
- 商品名:リアルチーズラーメン
- 原産国名:韓国
- 輸入者:株式会社有利
- 内容量:135g(めん94g)
- 賞味期限(参考):2021年5月30日に購入したもので2021年10月29日まで
- 栄養成分:
エネルギー 525kcal、たんぱく質 11g、脂質 17g、炭水化物 82g、食塩相当量 3.98g
▲ブログランキングに登録しています。よかったら押してくださーい。
*1:「レオン」さんのレビューを参照。