まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。
今日はそこまで寒いはずじゃないのに1Rのワイの部屋はなんだか冷えているんですよ。
そんな部屋で生活してるとなんだかあったかいもの食べたくなりましてね。
今日はこんなものを試してみました。
それがこちら。
味の素の「今夜はてづくり気分 サラダチキンで作る参鶏湯 」です。
コンビニのサラダチキンの横に売ってたりしますよねこれ。
中にはスープが入っておりほぐしたサラダチキンと一緒にレンチンすればサムゲタンが出来上がるというものっす。
ということでセブンイレブンの「糖質0gのサラダチキン」と一緒に食べてみました!!
ちなみにサラダチキンは袋の上から指で押すだけでけっこうほぐれるんですよ。
手を汚さずに簡単にほぐれるのでこれオススメ!
わざわざほぐしたタイプのチキン買わなくてもいいんですよ!!(ちょっと割高だしな)
そしてここにサムゲタンのスープを入れて約3分レンジで加熱すればOK。
いかにもやわらかそうな味じゃね!?
(ねぎは自分で加えました)
実際食べてみますとね、
鶏だしのきいたやさしい味なんですよ。
やさしいんだけれども韓国料理屋で食べるものより味がしっかりついてる感じ。
さすが日本人の味覚を熟知している味の素やな!
1億2000万の「いいね」がつく味。
しかもこれで191kcalだってよ!!
(セブンイレブンの「糖質0gのサラダチキン」は125.4kcalだったので実際は186.4kcalだった。)
生姜の風味もあるし肥えがちな寒い季節にぴったりなんすよ!
それにしてもサラダチキンがこんなやさしく思えるときが未だかつてあったろうか?
いつもは一切のムダも許さないタイトでストイックなイメージありません??
でもこのスープに浸かっているサラダチキンはほわっとほぐれているんです。
それはまるでかきたま汁のようなやわらかさ!
サラダチキンがワイの耳元にすり寄ってきてやさしくささやきかけてくるんよ。
「まくおちん、昨晩はちゃんと歯を磨いててえらいねぇ」
「今日も12時過ぎにちゃんと起きられててえらいねぇ」
「コンビニでレジ袋ちゃんと断っててえらいねぇ……」
こんな時代に圧倒的な寛容さでワイを承認してくれるんです!
こんなやさしいサラダチキンが未だかつてあっただろうか!?
サラダチキンの新たな一面を知りましたぞい。
もとから少しお米が入っているんですが、さらにお米を入れてお粥や雑炊なんかもおいしそう。
チキンの代わりに豆腐を入れておやつがわりに食べるとか、弱ったときの病人食用とかにも。
ストックしとくと重宝するかも(レトルトなので常温で保存できるぞ)。
▲【21/12/16 追記】商品名とパッケージが変更になってるみたいです。
より本格的な味(薬膳のような滋味あふれる味)がお好みなら無印のサムゲタンはいかがでしょうか??
こちらは鶏肉も入っているタイプのスープ。
▲ レンチンしたスープ類を取り出すときなんかはこれ便利やで!
《商品情報》
今夜はてづくり気分 サラダチキンで作る参鶏湯
- 販売者:味の素株式会社
- 内容量:210g
- 賞味期限(参考):2020年11月9日に購入したもので2022年3月3日まで
- 栄養成分(1人前[210g]):
エネルギー 61kcal、たんぱく質 2.7g、脂質 1.5g、炭水化物 9.2g、食塩相当量 1.5g
当ブログで記事を書いた際、その旨ツイートするようにしています(努力目標)。
▲よろしければTwitterのフォローもお願いします。