まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。
相変わらず街をうろついてはうまいものがないか探しているワイであります!
ちなみに外出する際は発熱する系インナーを着ているからか、しばらく歩いているとすんごく体が熱くなっちゃうんですよね汗
そんなアチアチに火照ったワイ、今回はこんなホタテに出会いました。
それがカルディで見つけた井原水産の「ホタチー」。
こちらはホタテの干し貝柱とチーズを合わせたおつまみということみたいです。
「井原水産」といえば、SNS上で話題になってたおつまみ「カズチー」を作っているメーカーですね。
▲数の子とチーズを合わせた「カズチー」。
そのヒットで味をしめたのか、その後「エビチー」や「サーモン&チーズ」なんかも出しているようなんです。
その第5弾が「ホタチー」とのこと。
ただ、正直ホタテ入りのチーズって「数の子×チーズ」ほどのインパクトはない気がします。
これ大丈夫なんでしょうか!?
開けてみると、直径2.5cmほどの粒が個包装で7個入っておりました。
ちなみにカルディでは税込513円だったので、1粒あたり70円ちょい!
これはさぞ特別なホタテ入りチーズなんでしょうねェ!!
しかし、ちびっとかじってみますと思ってたんと違うんです。
ぱっと見これホタテが入ってるチーズだと思いますよね?
でも実際は「チーズ入りホタテ」だったんですよ!!
ホタテの肉々しい貝柱の隙間からチーズがちらっと顔覗かせてくる感じ。あくまでホタテが主なんです。
ホタテ好きにはたまらんうまみと肉感ですやーん。
そして、チーズもさりげないけどいい仕事しているんです。
マイルドなチーズが貝のうまみを粋な味にまとめ上げてる。
ひとくちでしっかりうまみがあるので、ちびちびワインで楽しみたいやつですね!
ゆっくり飲みたいときのお供にもってこいだと思いました。
なお、開封後は冷蔵庫に保管して3日以内に食べれとのことです*1。
ま、この量なので1回で食べきっちゃうと思うんですけどね!(茶番)
ちょっといいおつまみ探してた方、ぜひ試してみてください。
▲カズチーもありますぞ。
他にもおつまみになりそうな食べ物を色々取り上げてますので、よかったら覗いてみてください。
《商品情報》
ホタチー
- 販売者:井原水産株式会社
- 内容量:7粒
- 賞味期限(参考):2021年11月22日購入したもので2022年2月10日まで
- 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて25℃以下の涼しいところで保存してください(※開封後は冷蔵庫で保管し3日以内にお召し上がりください)
- 栄養成分(1粒[7g]当たり):
エネルギー 84.1kcal、たんぱく質 8.1g、脂質 5.2g、炭水化物 1.2g、食塩相当量 1.1g
▲ブログランキングに参加中です。