まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。
相変わらず10代のときのノリで色んなもの食べまくっているワイであります。
いつもは気にしないんですけど、座ったときにできる下腹の連なりにふと驚くことがあるんですよね!泣
緊急事態宣言 × ニートでさらに肥大中のワイでありまーす!!
さて、そんなワイ今回はこんなものを食べてみたんですよね。
それがアサヒグループ食品の「おどろき麺0(ゼロ) ピリ辛ごま担々麺」と「おどろき麺0(ゼロ) 鶏だし旨塩麺」というものです。
この「おどろき麺0(ゼロ)」シリーズは、寒天とコンニャクで作られた糖質ゼロの麺を使ったスープで、低糖質そして低カロリーを実現したものなんですよ!!
ちょっと小腹が空いたときなんかでも気兼ねなく食べられるようになってるんです。
ちなみに、以前も取り上げたことのあるシリーズなんですが、みなさん食べられたことありますか??
これもちろんヘルシーさが売りなんですけど、それだけじゃなく面白くておいしくてオススメなんです!
「おどろき麺0(ゼロ) ピリ辛ごま担々麺」食べてみた
カップの中にはチリチリになった寒天麺と粉末スープの袋が入っています。
作り方は、寒天麺に熱湯をかけ3分ほど待ち、そこに粉末スープを混ぜるだけです。
お湯を注ぐ前の寒天麺は全然麺ぽさがないんですよね。
しかし出来上がってみると、
クラゲみたいな麺になっているんです!!
コンニャクの麺に寒天をコーティングした感じ。
こんなの他で見たことないっすよね!?
で、食べるとコンニャクのような噛みごたえのあるニキュニキュ食感。
なのに寒天のヒダヒダで、味の絡みがいいんですよ!
これヘルシーだし食べ応えがあるし、ちゃんとおいしいんです。
ちなみにこのスープは初めて飲んでみましたが、担々麺みたいにごまの風味が濃厚ですな。
麺で糖質抑えている分、スープは思う存分うまみを追求してきてる感じや!
こんなにおいしく仕上がってるのに、これ83kcalで糖質はたったの7.0gなのはおどろき(スープと具材の分で多少は糖質も含まれてます)。
「おどろき麺0(ゼロ) 鶏だし旨塩麺」も食べてみた
また、2021年4月に発売されたばかりの「鶏だし旨塩麺」も食べてみました。
こちらはあっさりめのスープなんですけど、しっかり鶏のうまみも感じられます。
このスープも妥協が一切なくうまいですわぁ。
こちらはたったの47kcalで糖質はわずか6.2g。
こんなのもうノーカウントでもいいくらいのヘルシーさなんですよ。
これやっぱりどちらもおいしかったです。
気になる方はぜひ試してみてください。
コンビニとかにも置いてあることもあるんですが、ちょっと珍しいかもです(ワイ調べ)。
ネットでも取り扱いありますぞ。
他にも、以前レビューした「焦がし醤油麺」や、
「柚子香る豚骨煮干し麺」なんてのもあります。
《商品概要》
「おどろき麺0(ゼロ) ピリ辛ごま担々麺」
- 販売者:アサヒグループ食品株式会社
- 内容量:22.0g
- 賞味期限(参考):2021年5月12日に購入したもので2021年12月まで
- 栄養成分:
エネルギー 83kcal、たんぱく質 3.2g、脂質 3.9g、炭水化物 10.7g(糖質 7.0g、食物繊維 3.7g)、食塩相当量 2.9g
「おどろき麺0(ゼロ) 鶏だし旨塩麺」
- 販売者:アサヒグループ食品株式会社
- 内容量:16.8g
- 賞味期限(参考):2021年5月12日に購入したもので2021年12月まで
- 栄養成分:
エネルギー 47kcal、たんぱく質 2.6g、脂質 0.72g、炭水化物 8.9g(糖質 6.2g、食物繊維 2.7g)、食塩相当量 3.1g
▲ブログランキングに登録しています。よかったら押してくださーい。