まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。
最近はおうちにこもって、街のライブカメラ動画を観るのにハマっております。
今日の渋谷のカメラにはワイシャツの腕まくりや肩出しの服などいかにも蒸し暑そうにしている人の姿が映ってました。
ワイ自身はクーラーのきいた部屋にいたのにもかかわらず、思わず叫んじゃってましたからね。
「こんな日には爽やかなもの食べたーい!」
そんな視覚と思考の連関を感じた今回はこんなれんこんを食べてみました。
それがダイコー食品の「れんこん天チップス瀬戸内レモン味」というものです。
カリカリに揚げたれんこんチップスを瀬戸内レモンで仕上げたものなんですよね。
こんな蒸し暑い(と思われる)日にはぴったりな野菜チップスだと思うのよ。
▲1袋の半分くらいをお皿に出しました。
サイズは直径3〜4cmくらい。
この時点では天ぷらっぽいにおいはあるが、レモン感はそこまでなくね??って感じなんです。
しかし、ザクザクっとひとくち噛んでみると、
途端に手加減なしのレモンの爽やかさが広がる!!
そして4、5噛みしているとれんこんの繊維質な感じとともに、ほどよい塩気とれんこん天のうまみがジュワーッと感じられてくるんです。
この味の変化していくさまがクセになって、ついつい止まらなくなっちゃいますわ!!
なお、れんこんは丸い形がいっぱいあるので、ゼロキロカロリーでしたよね?!
さらに、揚げものだけどレモンの酸味で相殺されて、結局これゼロキロカロリーなんだと思います!!(妄信)
よって、
もうこれは飲むしかない!!
レモンの爽やかさによって、罪悪感なくパクパクいけちゃう。
お酒もいつもより進みそうです。
(実際は100g当たり584kcalなので食べ過ぎにはご注意ください)
ちなみに、親切にも袋にはチャックがついているのですが、秒でなくなるからこれほとんどの人が使うことないかも。
複数袋ストックしといた方が良さそうですな。
カルディでも売ってるらしい!
ワイはこちらスーパーで購入したのですが、カルディや成城石井なんかでも取り扱ってることあるみたいですよ。
ま、探すの面倒な方はネットでも買えますってよ!
なお、同じダイコー食品のれんこん天は、他にも「からし味」や「辛旨」なんかもあるみたいです。
《商品情報》
「れんこん天チップス瀬戸内レモン味」
- 製造者:有限会社 ダイコー食品
- 内容量:60g
- 賞味期限:180日
- 栄養成分(100g当たり):
エネルギー 584kcal、たんぱく質 2.8g、脂質 40.1g、炭水化物 53.0g、食塩相当量 2.9g
他にも、カルディで売ってる食べ物やおつまみに良さそうな食べ物をいろいろレビューしてます。
▲ブログランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。