まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。
ここ数日コロナの感染拡大や天気が悪いこともあって、ろくに外を出ておりませんでした。
しかし、久しぶりに外を歩くと、セミの鳴き声を背景に赤トンボが飛んでたんですよ。
引きこもっているうちにもう夏も終わりゆくのかぁとか思ったりしてました……
ま、今日も相変わらず暑いことには変わりないんですけどね泣
さて、そんなまだ暑い日にはさっぱりと行きたいところですよな。
今回はよしの味噌の「瀬戸内潮風れもん冷麺」というものを食べてみたんですよね!
こちらは瀬戸内のレモンをスープに使った冷麺のセットなんです。
いかにもさっぱりといただけそうな麺ですよな!
▲ポップなデザインの箱の中には、麺とスープが2人前分入っています。
作り方は3分間麺を茹でて、氷水で麺をしめるだけ(氷水じゃなくて流水だけでも可)。
そしてスープをかけて野菜やサラダチキンなんかをトッピングすれば、簡単に出来上がりなんです!
ちなみに、今回はわざわざ買ってきたレモンのスライスが映えみポイント。
一気に涼しげな見た目に!!
で、食べてみるとこれうまいな笑
麺は盛岡冷麺とかとは違ってひやむぎみたいな食感で、のどごしがよくコシ強め。
そしてスープは冷麺や冷やし中華とかみたいな酸味のある醤油味。
ただ、レモンなのでいつもの冷麺より爽やかで軽やかな味わいなんですよ!
うだるような暑さの日でもさっぱりいただけるやつやん!!
▲サラダチキンはマストのトッピングだと思います。
ちなみに、レモンの爽やかな香りはありつつも、酸っぱすぎずスープのうまみも感じられるのがポイント高し。
ひょっとすると普通の冷やし中華や冷麺より酸味控えめな気もします。
ワイこのスープ冷麺系の中で1番好きかもな!
できることなら、これもっと早い時期に出会いたかったわって感じです(実は購入したのは6月なんですけどね)。
レモンの爽やか風味が好きな方、ぜひ試してみてください。
パッケージも可愛らしいので、ちょっとしたギフトやお土産なんかにもいいかもしれませんね。
こちらYahoo!ショッピング内でも売ってますぞ。
ちなみに同じメーカーの「れもんらーめん」なんてのもあるみたいや。
夏場じゃなくてもレモンの爽やかさを楽しめそうですな!
《商品概要》
「瀬戸内潮風れもん冷麺」
- 販売者:よしの味噌株式会社
- 内容量:280g(めん80g ×2、スープ60g ×2)
- 賞味期限(参考):2021年6月21日に購入したもので2022年5月24日まで
- 栄養成分(1食当たり):
エネルギー 345kcal、たんぱく質 10.8g、脂質 2.4g、炭水化物 69.0g、食塩相当量 3.5g
↑↑↑応援がてらポチッと押していただけるとありがたいです。