まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。
相変わらず何てことない日々を送っているニートであります。
単調な1Rの世界から、感情揺り動かされるようなものを見つける旅の途中です。
さあて今日も「エモエモ探検隊」始まるよォ!!
さて、今回は無印良品でこんなものを見つけました。
それが無印良品の「ナン」です!
こちら2021年5月19日から発売になっている既製品のナンなんですよね。
無印では手づくりナンキットを以前から販売していましたが、いまやナン自体も売り始めちゃってるんですよ。
そう。無印は着々とカレー屋に近づいていってるんです!!
開けてみると、2枚のナンが入っております。
長径約15cmであまり大きくはないのですが、
その代わり厚みがありわりとずっしりしています。
栄養成分表示の記載によると、1枚当たり平均50gほどあるみたいです。
ちなみにそのままだとボソボソした食感なので、トースターで焼くほうが良さそうですね。
表面がサクサクになるまで焼き、早速カレーと一緒に食べてみると、
これがふっくらしているんです。
インド料理屋で食べるナンよりも厚めな分、パンみたいなナンなんですよ。
また、それをトースターで焼いたことによって、小麦の香りも感じられてくる!
これは家カレーがはかどりますね!
小ぶりながらも厚みがあって中身が詰まっているので、意外と食べ応えがあると思いました。
女性なんかはこれとカレーだけで1食になりそうな感じです。
いつもの家ライスカレーに飽きちゃった方、たまにはナンなんていかがやろか??
ちなみに、
このナンは常温保存で製造日から60日間もつみたいです。
スーパーで売ってるナンとかみたいに冷蔵しなくていいので保存もしやすいですよね。
買い溜めしとくといいんじゃないかと!
こちら気になった方、お近くの無印良品でお買い求めを!!
ところで、今回ナンのおともに食べたカレーは、
同じく無印良品の「素材を生かした 辛くない ジンジャードライキーマカレー」というものでした。
以前食べたことのある「ジンジャードライキーマ」の「辛くない」バージョンですね。
こちら全く辛みはないのに生姜とスパイスによって本格的な風味があるんですよ!
そして、牛ひき肉がたっぷり入っててうまみが抜群なんですわ*1。
うまみのあるカレー探してる方に、これおすすめでしたぞ!
こちらはLOHACOにて取扱いがありますよ。
《商品概要》
「ナン」
- 販売者:株式会社良品計画
- 製造所:株式会社デルソーレ
- 内容量:2枚
- 賞味期限:製造日から60日
- 栄養成分(1枚平均50g当たり):
エネルギー 135kcal、たんぱく質 4.6g、脂質 2.5g、炭水化物 23.7g、食塩相当量 0.5g
「素材を生かした 辛くない ジンジャードライキーマカレー」
- 販売者:株式会社良品計画
- 製造所:エム・シーシー食品株式会社
- 内容量:180g
- 賞味期限:製造日から365日
- 栄養成分:
エネルギー 274kcal、たんぱく質 16.0g、脂質 16.7g、炭水化物 14.8g、食塩相当量 3.2g
▲ブログランキングに登録しています。よかったら押してくださーい。