エモエモ探検隊

エモエモ探検隊

慶應卒のニートが主に食品のレビューをしています

【万能】カルディで売ってる「麻辣(マーラー)クラッカー」が意外に何にでも合っちゃうのかも

f:id:canteenofvodka:20210512180020j:plain

まいど、慶應ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。 

 

最近はちょっと運動も兼ねて25時の街中を歩いてたりするワイであります。

その時間にはもう人影もなく、この街を独り占めしたかのようです。

さらにそんなとき、マーラー交響曲を聴いてたりしますとね、この夜を支配したかのようなんですよ!!

今日もいいお酒が飲めそうです。(嘘です。マーラーなんて聴いたことありません)

 

 

さて、今日はカルディで見つけたこんなクラッカーを食べてみたんですよね。

f:id:canteenofvodka:20210512191104j:plain

それが福義軒(フーイーシャン)麻辣(マーラー)クラッカー」というものです!

こちら唐辛子や花椒(中国の山椒みたいなやつ)で味付けされた台湾産のピリ辛クラッカーとのことなんですよ。

 

f:id:canteenofvodka:20210512182604j:plain

中には7cm四方くらいの大判のクラッカーが11枚ほど入っています。

f:id:canteenofvodka:20210512182654j:plain

また、袋の中には花椒の粒もポツポツ入っておりますぞ。

開けた瞬間、ふわっと爽やかな香りがしてくるんですよね。

 

で、食べてみると、これが意外にうまいんですよ。

f:id:canteenofvodka:20210512183125j:plain

食感と塩加減はリッツのクラッカーくらいでしょうか。

そこに、玉ねぎやにんにくとかのうまみもあるんです。

そして、そこまで辛くはないけれど、のどの奥では後引くヒリヒリが!

これだけでビールとかが進むやつやん!

今までクラッカーに興味なんてなかったんですが、これだけで何枚でも食べられちゃいそうなんですよね。

 

 

ただもちろん、これ色々乗せちゃうのもイケるんですよ。

そして、意外にも洋風のものも合っちゃうんです!!

 

f:id:canteenofvodka:20210512184515j:plain

例えば、同じくカルディで買ったブルスケッタという調味料。

これブラックオリーブやアンチョビなんかが入ってるガッツリ洋風の味なんです。

f:id:canteenofvodka:20210512184709j:plain

でもこんなのでも合っちゃうの!!

オリーブたちの塩気に、クラッカーが邪魔することなくうまみを添えている。

そして花椒のスゥーっとした香りで奥行きも生まれるんです。

クラッカーでよりおいしくなっちゃってんのよ

 

さらに、クリームチーズなんかでも。

f:id:canteenofvodka:20210512185259j:plain

例えば、同じくカルディに売ってたアーラクリームチーズ パイナップル

パイナップル入りのフルーティーなチーズなんですけど、

f:id:canteenofvodka:20210512185603j:plain

これも意外にマッチしてる!

クラッカーの旨辛じょっぱさとチーズの甘酸っぱさが奇跡のマリアージュです。

何枚でも食べられちゃうやつやわぁ!!

これワインとかにも合いそうです。

 

 

このクラッカー意外にもかなり汎用性の高い代物ですぞ。

家飲みのおともに試してみてはいかがでしょう??

これカルディに売ってましたよ

 

ちなみに、いまリッツのブラックペッパー味なんてのがあるらしいですね。

これもおいしそう。

 

また、じゃがりこの麻辣味なんてものもあるんですって。

家飲みはかどりそ〜。

 

《商品概要》

「麻辣クラッカー」

  • メーカー:福義軒(フーイーシェン)
  • 原産国名:台湾
  • 輸入者:株式会社オーバーシーズ
  • 内容量:100g
  • 賞味期限(参考):2021年5月6日購入したもので2021年9月23日まで
  • 栄養成分(100gあたり):
    エネルギー 520kcalたんぱく質 10.0g、脂質 28.0g、炭水化物 58.0g、食塩相当量 2.0g

 

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

ブログランキングに登録しています。よかったら押してくださーい。