まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。
相変わらずネットの動画なんかを観漁っているワイであります。
最近はYouTubeの短い尺に慣れてしまい映画とかはあまり観れないんですよね。
学生の頃は週3〜4本とか観てたこともあったのに。
シネマみが足りてねえんです。こーんなに暇しているのにね!
今回はそんな不足を補なうためにこんなものを食べてみました。
それがケロッグのシリアル「ポップコーングラノラ」です。
こちらグラノーラの中に映画館でもおなじみのキャラメルのポップコーンが入ってるとのこと!
しかもとうもろこし(コーン)の他にオーツ麦、大麦、米、小麦も入っているらしい。
食事界の主演俳優勢揃いです。
このメンツで1本映画撮れそうですよね!
早速食べてみました。
中にはポップコーンがしっかり入ってます。
食べてみるとキャラメルがコーティングされており、飴のようなガリっと食感。
グラノーラのザクザクと相まって、食感が面白い。
これアイスとかにトッピングしても合うかも!
そしてちょっと塩気のきいたキャラメルが甘すぎず上品な感じです。
何もかけなくてもボリボリいけちゃうやつやんけ。
でも、せっかくならこれ牛乳をかけてみてください。
このシリアルは牛乳をかけたときに真価を発揮する気がするのです。
ぜひこれ牛乳をかけてみてくれい!!
ミルクをかけるとキャラメルのコーティングが溶け出してくる。
そのままで食べるよりキャラメル感が強くなるんです!
結果、ひとくちほおばった瞬間にワイの口の中が映画館や!
ワイの脳裏にはキャラメルのにおいで満たされた東宝シネマズのエントランスホールがよぎりましたわ。
こんなシリアルを朝食にとってみ?
何気ない会社への出勤が映画のワンシーンになってしまうわ!!
例えば通勤のために朝車でハイウェイを走ってるとしますよね?
するといつものように渋滞につかまる。
周りの運転手たちはみんなイライラし始めてますよ。
しかしどこからか軽快な音楽が流れてくるんです。
すると急に1人の女性が車から降り、歌い始めるではないですか!
他のドライバーたちも車を飛び出し踊り始めてしまうんですよ!
気付いたときにはハイウェイにいる人全員が、自分の車のルーフの上で軽快なステップ踏んでますからね!!!
このシリアルでそんな朝が迎えられることうけあいです。
自粛期間中なかなか映画館に行けなくてシネマみ不足しているみなさん、マジこれ食べてみてください。
ちなみにしっかりキャラメルの味があるのに、糖質は28.9gに抑えられており「ロカボマーク」もついてます。
ザクザクで食べ応えもあるし言うことなしや。
このシリアル面白い。
《商品情報》
「ポップコーングラノラ」
- 加工者:日本ケロッグ合同会社
- 原産国名:ベルギー
- 内容量:350g
- 賞味期限(参考):2021年2月22日に購入したもので2022年2月まで
- 栄養成分(1食分[40g]当たり):
エネルギー 174kcal、たんぱく質 2.8g、脂質 4.9g、コレステロール 0mg、炭水化物 30.3g(糖質 28.9g、食物繊維 1.4g)、食塩相当量 0.3g、ビタミンE 3.4g、鉄 2.2mg、ビタミンB₁ 0.29mg、ビタミンB₂ 0.32mg、ビタミンB₆ 0.29mg、ナイアシン 3.2mg、葉酸 70μg
▲ブログランキングに登録しています。よかったら押してくださーい。