まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。
昨日は2月14日のバレンタインデーでしたな。
しかし1日経ってみても、ワイの下駄箱の中身は全くの空っぽなんですよね……
今日もはりきって独り楽しく珍しい食べ物をレビューするワイでありまーす!!泣
さて、そんな今回は心の隙間を埋めるため、こんな「チョコ」を食べてみましたぞ。
それがケロッグの「オールブラン ブランリッチ ほっとひといきショコラ」というものです。
こちらは「小麦ブラン(「ふすま」と呼ばれる小麦の外皮のこと)」を使った機能性表示食品のシリアルなんですよ。
小麦ブランには、腸の中で善玉菌のエサとなって発酵する力をもつ「発酵性食物繊維*1(小麦ブラン由来アラビノキシラン)」が多く含まれているとのこと。
この小麦ブラン由来アラビノキシランは腸内環境を改善すること、また便通を改善することが報告されているんですって!
腸のためには超超超超いい感じなシリアルみたいなんですよ!
中身はこんな感じです。
思ったよりも細かくてまさにこれ自体が毛糸の繊維みたいや。
ケロッグさんがバレンタインとしてワイに毛糸を寄越してくれたんだと思います!(確信)
さて、実際にいただいてみますと、わりと上品なチョコの甘さですね!
同じケロッグの「チョコクリスピー」を控えめにしたような甘さでしょうか。
そして何より、玄米を食べたときみたいな繊維質な食感があるんですよ!!
たしかに!これは腸の調子が良くなりそうやで。
ほどよい甘さでムリなく食物繊維が摂取できそうですな!
そしてシリアルなのでもちろん牛乳にも合いますね。
ミルクをかけるとチョコがしみ出し、より甘く感じられる気がします。
おやつにもぴったりなシリアルって感じ。
ちなみに、こちら摂取目安量が40gになっております。
それ以上食べても効果が増進するわけじゃないみたいです。
また、多量に食べるとお腹がゆるくなる恐れがあるみたいなので、おいしいからって食べ過ぎには注意やで!
▲ちなみに1食分(40g)あたりでカロリーは146kcal、糖質は24.6g。食物繊維は8.0gも含まれているんです!
せっかく甘いものを食べるのなら、食物繊維たっぷりのもの食べた方が良いですよね??
毎日の朝食やおやつにこちら取り入れてみてはいかがでしょう?
ワイはスーパーで見つけましたが、ネットでも売ってます!
▲「LOHACO(ロハコ)」だと1袋単位で買えるのでお試ししやすいかも。
なお、同じく「発酵性食物繊維」が含まれている「オールブラン ブランチョコフレーク」も絶賛発売中。
こちらはフルーツが一緒に入っており、フレーク状になってるみたいです。
ちなみにケロッグ「オールブラン」というものは以前から売られてますよね。
こちらは口コミによると、甘みがなくスープやサラダに「食物繊維をちょい足し!」できるような代物らしいのです。
いろんなシーンで使いたい方はこちらもよいのでは。
このブログでは他にもヘルシーめな食品をレビューしていますぞ。
《商品概要》
「オールブラン ブランリッチ ほっとひといきショコラ」
- 製造者:日本ケロッグ合同会社
- 内容量:200g
- 賞味期限(参考):2021年2月10日に購入したもので2021年12月まで
- 栄養成分(1食分[40g]当たり):
エネルギー 146kcal、たんぱく質 4.5g、脂質 1.5g、コレステロール 0mg、炭水化物 32.6g(糖質 24.6g、食物繊維 8.0g)、食塩相当量 0.3g、鉄 3.4mg、ビタミンB₁ 0.48mg、ビタミンB₂ 0.69mg、ナイアシン 4.1mg、小麦ブラン由来アラビノキシラン 2.1g
《参考》
- Ozmall「腸活の新常識⁉︎ 今注目の発酵性食物繊維とは?」
簡単に食べられるオートミールもレビューしました。これも「発酵性食物繊維」入り。
▲応援がてらクリックしていただけるとありがたいです!
*1:Ozmall「腸活の新常識⁉︎ 今注目の発酵性食物繊維とは?」を参照。