まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。
今日もね、はりきってレトルトカレー食うしかねえっしょ。
ということで、12時ごろに起きたワイ、朝食にカレーを食べようと炊飯器の中を見てみると、ご飯がない。ない。
茶碗半杯分くらいしかご飯が入ってなかったんすよおおお!!
仕方ねえ今日はカレーはなしだということで、今回は先日セブンで買ってきていた冷凍のパンを食べてみました。
4種類売られていたなかから、いただいてみたのはスタイルブレッドの「Pan&(パンド) ミルク」!!
冷凍だったら好きなときにパンが食べれてええかな思って何気なく買ってみたんすよ(ちなみに賞味期限は1年くらいみたい)。
でも、もちろんこれ食べるためにはトースターで焼かなあかんのです。
しかも、余熱で保温しないといけないらしくて、食べるまでに10分くらいかかるんやて。
いや、わりとめんどくさくねえか!?!?
横で惣菜パン売ってるコンビニで、わざわざ冷凍のパンを買う意味……ちょっと考えちゃいましたよ。
ま、食べるものないから今日は食べてみますけど!
袋の中には、レストランでカゴとかに入って出てくるサイズのパンが2つ。
ワイのトースター付き電子レンジは火力が弱いみたいなので、多めに3分+3分トーストして、7分保温させました。
焼き上がりはこんな感じ!
見た目はほとんど変わりがないぞ。
でもね、一口かじってみると、、、
少し、サクッとした表面が割れた瞬間、ミルクの甘みが広がるんすよ!!
このミルクパンには水が一滴も使われておらず、北海道産牛乳が練り込まれているんだと*1。
そら、豊かな甘みが味わえますわな!!
そして、なんといっても食感がいい!
中身がしっかり詰まっててモッチリというのがふさわしいでしょうか。
冷凍したパンて正直ナメてたんすけど、リッチな朝食になっとりますわい!
良さめのホテルの朝食ビュッフェでこのパン用意されてたら、3回くらいはおかわりしちゃうぞ!!
連れから「またいくの?」とか言われながら。
でもね、ワイは取り皿を持ち何度も席を立つんです。
パンというのは、乾燥とデンプンの劣化によって、焼きたての瞬間からどんどん味が落ちていくんだそうです*2。
でも、この「Pan&(パンド) 」という商品は、パンの焼きたてを瞬間冷凍することによって、焼きたてパンの最高に美味しい状態をしっかり保っているんですって!
おいしさのために、あえて冷凍してるんですって!
なるほど、そりゃあモッチリなるわけや!!
もしかすると近所のパン屋で焼きたてのパン買ってくるより、焼きたてなんじゃね?
▲「Pan&(パンド)」の公式PV。
わざわざ冷凍されたパン買う?て思ってたけど、これは買う意味全然ありあり!
ちょっと冷凍庫内がかさばるけど、コンビニにあった他の3種もストックしといておこうかしら!
これ気になる方、近くのセブンイレブンに売ってあるかも!(売ってないかも)
ネットでのお買い求めは「Pan&(パンド)公式オンラインストア」にて!
ていうか、3種類どころかめっちゃ種類あるみたいやな!!
オンラインストア要チェケやぞ!
《参考》
当ブログで記事を書いた際、その旨ツイートするようにしています(努力目標)。
▲よろしければTwitterのフォローもお願いします。
*1:Pan&「ミルク/ミルクパン(2個入り)」の商品詳細ページを参照。
*2: Pan& 公式HP「冷凍パンがすごいワケ」を参照。