まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。
今週末は台風が接近してるようで今日も天気が悪いですね。萎えぽよ!
こんなときはカレーでも食べましょうよ。
今回はにしきやの「シャンピニオンカレー」をいただきました!!
「シャンピニオン(champignon)」とはフランス語でキノコの意味なんですよね。
調味料としていろんなものは入っているけど具材はマッシュルームだけのようです。
つまりキノコが主役のカレーってこと!(珍し!)
でも、これスルーしないで欲しいんですわ。
スプーンでひとすくいしてみてください。
もしマリオがこれ食べてしまったらでっかくなりすぎて画面はみ出しちゃうやつやんけ!
そしてキノコはニュキッと噛みごたえのある食感でジュワッとうまみがしみ出してくる……
今まで食べた「にしきや」のレトルトカレーで一番うまみがあるかもしれん!
ところでディズニーの『不思議の国のアリス』でイモムシに促されてアリスがキノコを食べるシーンありますよね(あれもキノコで巨大化するんでしたな)。
子供の頃アリスを観るたび思っていました。
あのキノコ食パンみたいでおいしそう!
このカレーを食べているとあのアリスのキノコを思い出されてきたんですよね……なぜだか!
そしてカレー自体の味もいい感じです。
チーズやココナッツミルクパウダーでクリーミーなんだけれども、しっかりスパイシーさもある!!(5段階で表すと4辛くらい)
マッシュルームが入った欧風カレーはよくあるけれどそれらとも一線画しているんですよ。
掛け値なしに「にしきや」のカレーの中で一番好みの味ですなこれ。
肉とかは入っていないけれどキノコ好きにはオススメですね。
いや。特にキノコ好きじゃなかったとしても食べてみてくださいよ!!アリっすよこれ。
▲2021年3月以降「にしきや」は「NISHIKIYA KITCHEN」というブランド名に変わってます。パッケージもリニューアルしてますのでご注意を。
《商品情報》
シャンピニオンカレー(リニューアル後のもの)
- 製造者:株式会社にしき食品
- 内容量:180g
- 賞味期限:製造日より18ヶ月
- 栄養成分(1袋[180g]当たり):
エネルギー 183kcal、たんぱく質 5.2g、脂質 11.3g、炭水化物 15.0g、食塩相当量 2.4g
当ブログで記事を書いた際、その旨ツイートするようにしています(努力目標)。
▲よろしければTwitterのフォローもお願いします。