ボンジューる?
フランスにかぶれがちなニートのけむにまくおです。
先日、「Bio c' Bon(ビオセボン)」というパリ発のオーガニックスーパーに行ってきました!!
今回訪れた碑文谷店は、コンビニより広いくらいのあまり大きくはない店舗なのですが、他では見たことのない商品が並んでおりとっても楽しいんご!!どどすこすこすこ
フランスかぶれのワイの琴線ふれまくりや
フランスのブランドのスーパーとだけあってフランスらしいものが目白押しです!(ちなみにこの店舗は目黒通り沿いにあります)
種類豊富なパスタや、
チーズだとか愛を伝えたいだとか。
これまた豊富なシリアルに、
見たことのないアルコール!
ナッツ類の量り売り!
ムムッ、ムール貝の缶詰!
そして、フランスのものらしき日用品たち。
あ〜んもう、
フランスのスーパーにトリップしたみたいだしん!
こんなこと書いてあったら思わず買っちゃうしんよ〜!
目新しいものに囲まれて、見ているだけで楽しいお店です。
こだわりの商品セレクトみたい
ところで「ビオセボン(Bio c' Bon)」の「ビオ(BIO)」とは、フランスでオーガニックの食料品を指す言葉のようです。
オーガニックって「おいしい(フランス語で言うと“C'est bon.”セボン)」という気づきを提供するのがビオセボンのお店のコンセプトのようです。
私ぁオーガニックとかよく分からんけど、商品にこだわってるなというのは感じられます!
野菜はもちろんオーガニック!
ワインもオーガニックのようです。
グルテンフリー推しの棚もありました。
ビーガン(完全菜食主義者)向けのマヨネーズなんてのも!
牛乳の代わりにココナッツを使ったアイス(!)ビーガン仕様です。
どんな味がするんでしょうか!
とにかく、いつものお店では見ない商品ばかりのスーパーです。
オーガニック主義者の方もそうでない方もワクワクしちゃうこと請け合いです!
お店は東京都内に11店舗、神奈川県内に3店舗展開中です(2020年1月現在)。
実は近所にもあったりして?
(ビオセボンの店舗情報一覧はこちらから)
買い物袋は1枚9円と高めなので、ショッピングバッグはお忘れなく!
▲ただただシンプルでよろしい。
▲今回の戦利品のチョコチップクッキー(税抜598円)と豚肉のリエット(税抜670円)。
かっこいいけど安くはない(爆)
《参考》