【続報】「東京タピオカランド」の入場料をタダにする方法www
開催まであと一週間を切った「東京タピオカランド」についての続報です!
「東京タピオカランド」のコンセプトや施設については以下の記事もご覧ください!
また、8月30日にタピオカランドを訪れた時のレポート記事を前編と後編に分けて書きました!
↓ これらもあわせてご覧ください!
▲前編です。
▲後編です。
続報では以下の三つのトピックがあります!
まず、SNSのフォロワー数の多い人向けのキャンペーンが実施されます。
SNSのフォロワー数が5万人以上の入場者は、入場料無料になります(50名限定)。
さらに、フォロワー数が10万人を超える入場者は、タピオカ飲み放題の権利が得られるのです(状況により終了)。
まだイベント開催まで時間があります。
今までSNSを使ってこなかった人も、今日から毎日1万人ずつフォロワーが増えるようにすれば特典を受けられますね!
みなさん頑張って10万人までフォロワー増やしましょう!
次に、イベント会場内で、東京タピオカランド限定の体験型謎解きゲーム「東京タピオカミステリー」が開催されます。
参加費は別途500円かかるのですが、参加するともれなくICカードステッカーがもらえるようです。
タピる。謎解く。またタピる。
— tapioca mystery (@MysteryTapioca) August 1, 2019
東京タピオカランド内でオリジナルの謎解きが楽しめる!!
なんと!素敵なノベルティ付き!!
こちらのアカウントでは、様々な情報と謎解きとタピオカを更新していきます!!
お楽しみに〜!! pic.twitter.com/8LCn0CqriI
ところで、体験型謎解きゲームってどんなものなんですかね?
上のポスターのように謎が解けないと床が抜けてミルクティーのプールに落とされるのですかね?笑
そして、イベントアンバサダーが次々と発表されています。
モデルで動画クリエイターの「ねお」さん、原宿発の五人組アイドルユニット「神宿(かみやど)」さん、大食い女性YouTuberの「三年食太郎」さん、そして自称美容系YouTuberの「そわんわん」さんの参加が発表されています。
アンバサダーは1日店長やコラボドリンクなど様々なコラボでイベントを盛り上げるそうです。
ライブ中サインタピオカを客席に投げたり、わんこタピオカ早食い大会をやったりするんですかね?それだったら俄然見てみたいです笑
タピオカランド予想#東京タピオカランド pic.twitter.com/5Eb74VuxVn
— 皇帝ペンギンのペンペン (@penguin259) July 17, 2019
あと、一時売り切れで販売休止になっていたイベントの前売りチケットが販売再開しています。
チケット購入はこちらから。
タピオカチャレンジ
— 東京タピオカランド (@tapioca_land) August 6, 2019
タピオカテーマパーク🍸#東京タピオカランド pic.twitter.com/TLFjTkwSue
妄想が掻き立てられるトピック満載のイベントですよね。
タピオカでどこまで遊べるのか。「東京タピオカランド」オープンが楽しみです。
8月30日にタピオカランドを訪れた時のレポート記事もアップしました!
あわせてご覧ください!
《「東京タピオカランド」の開催概要》
- 開催期間:2019年8月13日(火) ~2019年9月16日(月祝)
- 開催時間:8月 10:00~19:00 (LO 18:45)
9月 平日 13:00~19:00 (LO 18:45)/土日祝 10:00~19:00 (LO 18:45)
※入場制限かかる可能性あり。 - 開催場所:「jing」東京都渋谷区神宮前6丁目35-6(原宿駅前交差点角の2階建て商業施設)
JR山手線「原宿」駅徒歩2分
東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前」駅直結 -
料金:一般 1,000円(税込) 当日 1,200円(税込)
未就学児~小学生まで無料
↑【追記】オープン当初、小学生の入場料に関してトラブルがあったようですが、8月29日時点で公式HPにおいて「小人(小学生以下)」は入場料無料となっています。「東京タピオカランド」公式HPのスクショ画面(8月29日時点) -
主催:東京タピオカランド実行委員会
- チケット購入サイト:(https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01n5ha10dr7bz.html#seller )
(※ 会場にはトイレとクロークがないようなのでご注意ください!)
【追記】現在、トイレは使用できるようです。ただ、1つしかないので並ぶかもしれないとのことです。
↑ 新作商品はupされてから24時間以内は10%OFFなんですよ、知ってました??
(新作商品一覧はこちらから→ NEW10%OFF)
↑ 壁さえあれば、三脚・セルカ棒がなくても自撮りできますよ!
《参考》